狂人日記

トップページに戻る 過去日記倉庫へ


 6月15日
少し前から話題になっていたし、掲示板にも情報が寄せられた飲み物、それは
スパークリングコーヒー。コーヒーメーカーの雄であるネスカフェが作ってる
のかぁ。いや、何でも罰ゲームクラスの不味さらしいのだが、まだ飲んだ事は
無いんですよねぇ。

しかし、そんなに不味いものなのだろうか。きっと俺は普通に飲めそうな気が
するんですよ。何故って、俺はもう一つの罰ゲームクラスの飲み物と言われて
いる、知る人ぞ知るあのメッコールを普通に飲めるからねぇ。むしろ、好き。
ちなみにメッコールとは韓国のジュースで、コーラとコーヒーを混ぜたような
感じの、なんとも言えない臭みを含んだ炭酸飲料である。

それよりも、ドクターペッパーの方がきついな。あの何とも言えない薬品臭さと
中途半端な炭酸と甘さが悪い方向にブレンドし合った魔物、全部飲むのは半端
じゃなくきつい。あぁいう味って駄目なんだよねぇ。

他にも不味い飲み物は飲んできた。先輩からもらった韓国の米ジュースだとか
ノンカロリーダイエットペプシだとか、バニラコーラとか、海水みたいな味の
する謎のスポーツドリンクとか……だが、思い出のあのジュースを越える物は
未だに出会ったことが無い。

それは炭酸麦茶である!

炭酸麦茶と言えば俺が上記にあげたメッコールがその名を有しているのだけど
それとは違った炭酸麦茶を飲んだ事があるんですよ。あれはもう十五年くらい
前だったかなぁ、小学生の俺がいつものように友人の待つ公園に遊びに行ったら
友人たちが何かはしゃいでいたんですよ。ジュースみたいのを振って、炭酸の
勢いでそれらを飛ばして遊んでいた。

ジュースを遊びに使うなんて、もったいないな。そう思って友人に話を聞くと
とりあえず飲んでみろと一本渡された。八十円くらいのそのジュースは日本語で
何か書いてあったのだが、忘れた。青い缶であったのは覚えている。友人曰く
炭酸麦茶だと言う。近所の自販機で買ったのだけど、あまりの不味さに笑いが
止まらず、みんなに飲んでもらいたいと買ったらしい。

( ´D`)◇ とりあえず飲んでみるか。

(;´D`)◇ グビッ……うっ。

(;゚Д゚) な、何だこれは?!

不味いなんてもんじゃなかった。三口も飲めなかったのを覚えている。味など
あってないようなもので、マジで麦茶に炭酸加えただけ。甘みもなにも無い。
こんなに不味いともう笑うしかなく、飲み物から遊び道具へと変わった。俺も
飲み口を抑えて振り、炭酸飛ばして遊ぶしかなかった……。

メッコールもドクターペッパーも米ジュースも何でも、一応甘みがあったけど
あの炭酸麦茶にはそれが無かった。麦茶のほのかな苦味が炭酸により口の中で
しゅわしゅわはじけるのだが、何の爽快感も無い。子供だから飲めなかったと
しても、思い出のままの味ならば今も飲めない。

炭酸麦茶の正式名称何だろう?


 6月14日
突然ですが、肌が白いんですよ。いや、紙の様に白いとか病的に真っ白だとか
白いって想像するよりは白くないかもしれないけど、まぁ白いんですよねぇ。
んで、それをやっぱ気にしてるんですよ。

それをやっぱり一番気にする瞬間が、ジムなんですよ。普段は顔とか手の辺り
くらいしか人前に晒さないでしょう、俺もそうだ。そこら辺は普段あまり外出
しない俺でも、人並みの色はしている。別に白いとは思われないだろう。ただ
ジムなんかでタンクトップのシャツなんか着たら二の腕白いなぁとか思ったり
風呂入る時なんか腹とか胸白いなぁと思ったりね。

そういうわけで渚よ、日焼けマシーンで少し焼こうと思ってるんだ。

「ええぇ、そんな事しなくてももう夏なんですから、自然に焼けますよ〜」

そう言うと思ったよ。でもな、夏だからって自然に焼けないよ。そりゃ腕とか
顔は黒くなるだろうさ。二の腕だってまぁ、タンクトップで歩いていれば黒く
なるだろう。でも、胸とか腹とかなんて夏になっても焼けないよ!

だってそうだろ、脱がなきゃ焼けないじゃない。腕とかは自然に露出させられる
けど、腹なんて露出してたら不自然だろ。胸もまた然り。自宅のベランダにて
寝転がって焼こうにも、何だか不自然な気がする。

じゃあ海に行けばいいんだろう、最終目標はそれだ。だが、海パン無いんだ。
おまけに泳げない。泳げないのに海パンはいて浜辺で転がり焼くのも、何だか
変な人みたいだが……うーん、自然にやるならそれしか無いのか?

いや、一旦焼いちゃえばしばらく平気なのだが、もう十年くらい海で肌なんて
焼いていないから、すっかり白くなった腹や胸がえらくひ弱に見える。うーん
ここは女と行くのがいい、一緒に行く女募集じゃあ!

なんて、このサイトで何度か募集した事あるが、一度も賛同者現れた事がない
ので、自力で探さないとならん。だが残念な事に、僕の彼女は悪い魔法使いに
パソコンの中に閉じ込められてしまった。クリックでしか会話できないのよ。
うぅ、今日も深夜に彼女に会うためクリッククリック!(パンツ下ろしながら

あれ、何の話してたっけ?


 6月13日
あぁ、よく寝た。いやでも、もう少し寝ていたかったなぁ。だって夢の中にて
可愛いねーちゃんがすげー照れながら抱いてって言うんだもん。そりゃあ幾ら
ジェントルマンな俺だって誘われたら燃えますよ、ギンギンギラギラソーセージ
ってなもんですよ。服を脱がして、色々まさぐり、さぁ本番にそろそろ移って
嬉しい悲鳴出しちゃうぞ〜ってとこで起きるんだもんなぁ……。

ともかく目覚めてしまったものはしょうがないな、活動を開始するかと部屋を
出れば、何だかふわりと香水やコロンの匂いがする。あぁ、親父が病院にでも
行くのかなと思っていたのだが、だったら何で渚のも?訝しみながら居間へと
赴けば、何だかみんなめかしてる。え、えぇ、何で?

「あ、おはようございます。今日はこれからお食事に行くんですよ」

何でメシ食いに行くの?え、お前らだけで??

「何言ってるんですか、もちろん先生もですよ。早く支度して下さいね」

よくよく話を聞いてみれば、何でも妹夫妻が我が家に来るので、たまには皆で
メシでも食いに行こうと急遽決まったらしい。パパッと支度を終えて、待って
いると妹夫妻がやってきた。さっそく出発。

この食事会、本当に何事も無く終わってしまったのでとりたてて書く事が無い。
いや、すげー盛り上がる話も無かったし、険悪な雰囲気でもなかった。うーむ
それは喜ばしいのだが、何だか物足りないな……。

帰宅後、ケンドーが少し時間ができたから会おうと言ってきたので快諾する。
彼と会うのは半年振りくらいだろうか。しかし彼とも無難な話でいつも終わる
ために、これと言った事は無い。うむむ、平和な日だなぁ。

困った時はニュースネタを。とりあえずコレを見てください。

リンク切れていた時の場合に備えて簡単に説明しておくが、コーヒー一杯飲めば
アルコール性肝硬変になりにくいらしい。一日一杯のコーヒーにより、飲酒量
同じ場合飲まない人に比べて八割も発症が低くなるとの事。

俺は毎日酒を飲むが、同時にほぼ毎日コーヒーを飲む。酒を飲む前にコーヒー
淹れて飲むんですよ。それは眠くならないようにって理由と、コーヒーを飲む
時間をもうけるために酒を飲む時間を減らし、飲み過ぎないようにするためで
ある。そんな何気ない日常が肝硬変を抑制する効果を上げていたとはな……。
俺の本能、素晴らしい!

「でも、先生は人より多めにお酒飲むんですからあまり変わらないような……」

どっちも好きなんだよぉ〜。


 6月12日
どうでもいい話なんですけど、今日ジムに行ってきたんですよ。受付を通って
真っ直ぐにロッカールームへ。空いているロッカーを適当に見つけ、ガチャと
開ける。ハンガーにシャツをかけようと思ったら……ハンガーが絡まってる!
うぬぬ、このハンガーめぇ、俺だってこういうの最近無いのに……。

_| ̄|○ って、何で俺はハンガーに一瞬嫉妬してるんだ?

溜息一つ残して、トレーニングへ。いいんだ、ゴロゴロしてたるんだ体になる
よりは、いつか鍛えた体に惹かれる女も出てこよう。そんなわけで三時間程度
ガシャコーン、ガシャコーン、ガシャコーン……。

とまぁ、そんな本日のどうでもいい一コマでした。さて、そんな悲しい日常は
おいといて、今日は一番古い記憶って何だったかを紹介しましょうか。

一般的に記憶というのは三歳とか四歳くらいの頃から生まれるらしい。そりゃ
脳は働いているだろうけど、思い出せる記憶って意味でね。みなさんはどんな
記憶を覚えているでしょうか。

俺の中で鮮明に覚えている記憶は、三歳の時である。三歳児検診だかで母親と
一緒に市役所みたいなところにいたのだが、あまりに退屈だったので裏口から
外に出たんですよ。外の景色を見ながらブラブラ歩き、右へ左へ歩いていたら
二階建てアパートみたいな場所に着いたんですよ。

そこに男の子数人がいたんですよ。五人くらいだったかな、ともかくその子達が
一緒に遊ぼうと誘ってきて、適当に遊んでいたんですよ。アパートの階段付近
にてケンケンとか他愛も無い事で遊んでいたら、突然二人の警官がやってきて
俺を捕まえにきたのだ。何事かわからぬまま、子供たちからもらったお菓子を
頬張りながら、パトカーに乗り込む俺。初パトカーである!

そうして連れ戻された俺、はた迷惑な三歳児である。これが最も鮮明に覚えて
いる古い記憶である。だが、おぼろげながら覚えている記憶なら更に古いのが
あるんですよ。

それは二歳の時、銭湯に行った記憶である。風呂上りにカツゲン飲むのがもう
大好きでねぇ。あぁ、カツゲンとは北海道に売ってるやや酸味ある飲み物だ。
風呂に入るたび、毎回毎回ねだっては飲んでいたんですよ。

当然、虫歯になりましてねぇ。えぇ、もうたくさん。

虫歯になれば歯医者に連れて行かれるが、子供も大人も歯医者は大嫌いだ。
当然俺も泣きながら逃げていたら、ゴムホースで縛られ、猿ぐつわを噛まされ
数人の大人に抑えられての治療……トラウマの始まりである。

歯医者と俺の戦いは古いのである。


 6月11日
夕方、空を見れば陽光きらめく天気であった。あぁ、いい天気だなぁ。だけど
ジムに行く気にはなれなかった。だって昨日日記書き終えてから突然、飲みに
誘われてついていき、朝まで飲んで帰宅してきたので、何だかだるいんです。
二日酔いなのかなぁ、でもあまり飲まなかったのに……。

そんなわけでジムは諦めてぼんやりしていると、母親がやってきた。

「ちょっと、折れた木があるから切ってくれない?」

ジム行く体力は無いが、このくらいなら何とかなる。作業着に着替えてノコを
持ち、外へ出る。えぇとどれかな切るのは……おっと、これか。ギコギコギコ
……ポトリ。はい終了。一分かからずに切り終えた。後はついでに、折れていた
他の木も何本か切り、廃棄。仕事完了である。

しかしこれで終わりと言うのも寂しい、折角作業着着たのだ、まだ何かをして
気持ちよい達成感を抱きたい。作業作業……あっ、草が伸びてる!

いそいそと倉庫から草刈機を持ち出して、起動。草刈機は操作手順が悪いのか
なかなか起動しないのだが、起動したらこちらのもんよ。サクサクと草刈りを
進めていく。まぁ、ある程度手馴れてきたもんですよ。

ただ、それでも未だに怖いのが並木の辺りの草刈りである。

何が怖いって、木にぶつかったら猛烈な衝撃をくらうんです。去年、一度だけ
当たった瞬間、猛烈な衝撃を胸に受け、悶絶したのだよ。そんなわけで慎重に
切り進めていくのだが、まぁ罠の多い事。草に隠れて見えなかった枯れ木の根
だとか、大きな石、また何故か工事用のコーンが埋まっていたり……。

今回は何とか無事に終わったが、高速の刃を回している作業だけにいつ危険が
あるかわからない。石が飛んでぶつかったり、足とか切ったりする恐れもある
わけだからねぇ。でもまぁ、大きな草むらが一振りでなぎ倒されていくのは見て
いても、やっていても爽快である。ウヒョー、楽しい!

オチなんて無いよ。


 6月10日
久々にむかついてます。

何が腹立つって、まぁ期待と言うか約束と言うか、そういうものを裏切られた
形になったからだ。そういうものをしてしまった俺が悪いと言えば悪いのだが
まぁちょっと聞いてくださいよ。

先日、長編小説を完成させたんですよ。完成と言っても原稿用紙上であり、今
それをパソコンに打ち込んでいる最中である。ただ、原稿用紙であろうが完成は
完成である、誰かに見てもらいたい。渚には当然見せたけど、やはり複数人に
見てもらいたいのが人情。その方が打ち込みの時に修正できたりするからね。
そこで俺は親しい一人の後輩に見せる事にした。

この後輩は付き合いも長く、よく我が作品を見てくれる。今作に限ってはもう
プロットの段階から見せており、原稿も五十枚ごとに出来上がったそばから
見せてきた。彼とはメッセでの繋がりもあるので、執筆時にアドバイスをもらう
事もあったり、またフリーセルなんかやってると早く書けとせかしてきたりも
してきたんですよね。

まぁ、見せれば面白いとかここはもう少しこうした方がなんて言ってくれてた
ために、励みにもなった。彼も今は就職に向けて忙しい時期である、その合間を
縫って読んでは感想をくれるのも嬉しかったし、こっちも読んでもらってると
いう事実がやる気を湧き上がらせた。

それで先日、最後の原稿を渡したんですよ。んで、それを読んだらしいのだが
どうにも残念な部分があったらしい。こっちとしてはすげぇ気になる。だって
ラスト部分がいまいちなんて言われたらねぇ、それまでの何百枚が無駄になり
かねないってもんですよ。じゃあ、具体的にどこが悪かったのよ?!

「いや今忙しいし、感想言うと長くなるので、一段落してからで……」

感想なんて長くても三十分もかからないだろ……なんて思ったけど、こっちも
読んでもらってるし、彼の忙しさはよく知ってるので無理強いはできないから
まぁ待つ事に。何でも九日には一段落しそうだとか言ってたから、その後にでも
聞こうかな。

数日待って、昨日やっと感想が聞けるとうきうき。さて、一体どこが悪かった
のか、どこが良かったのか聞かせてくれよ。

「今日から毎日が戦いで……遊んでる暇無いんですよ」

……へぇ、遊びねぇ。

遊びと言われたらそれまでかもしれない、そりゃプロではないからね。そして
彼が忙しいのもよくわかる、就職だもん、一生を決めるだろう事に取り組んで
いるんだから、他人よりも自分のが大切だろう。俺だってそうする。

ただ、俺が腹を立てているのはそんなところじゃねぇ!

彼は俺が執筆している時、しょっちゅうしょっちゅう早く見せろ早く見せろと
せかしておき、俺は約束の期日までに原稿を完成させた。そして、俺が感想を
聞かせてくれと言えば、忙しいからと断る。ネカフェでラグナやる暇はあると
言うのに、俺への十分やそこらを割けないときたもんだ!

はっきり言って失望である、こんなに不義理なやつだとは思わなかった。俺も
見たくないやつに無理矢理原稿を押し付けているのなら、まだこうした行動も
納得できる。しかし、見せてくれと言っておいてこれである。自分で要求して
おき、期日をもうけておき、そこに至って遊んでる暇はないときた!

人をバカにしてるにも程がある!(怒


 6月9日
普段ほとんど本を読まないので、我が蔵書が増える事は無いんですけど、先日
二冊買ってきたんですよ。一つは横溝正史の犬神家の一族。これはもうテレビ
なんかで何度か見たので、あらすじや犯人なんかも知っている。だったら別に
買わなくてもいいじゃないかと思うだろうけど、やはり本で見ると俺も小説を
一応書いているので、そういう視点でも面白さがある。

もう一冊は空想科学日本昔話読本、柳田理科雄の著書。柳田理科雄の本は
かなり好きなんですよ。自分じゃぜんぜん計算や理数系の理論などわからない
けど、あぁした科学の話は好きなんですよ。なんかドキドキするよね、マッハ
幾つだとか、何万光年だとかって。それも子供の頃にワクワクしながら見てた
ヒーローなんかが出てくると、感心しきり。あぁ確かにあの設定は子供ながら
変に感じたなぁとか、このヒーローにこんな変な設定あったんだーとか。

中でも、昔話は幼少の頃から親しんできた物語である。桃太郎や浦島太郎などの
話を聞いたことのない日本人は極稀だろう。そうした昔話にも妙な設定が山の
ようにあるよね。

桃太郎は桃を切る時に一緒に切られなかったのか、浦島太郎はどうして玉手箱
なんて余計なものを持たされたのか、鶴の恩返しで生まれた反物はどんなもの
だったのか、かぐや姫は竹取の翁に何故切られなかったのかなどなど。こんな
疑問にこの本は答えてくれたんですよ。

小説と違い、空想科学シリーズは力を抜いて読める。家では基本的に読書など
しない俺だけど、これは寝る前とか暇な時に読んでいるのだ。読みやすい文体に
科学と言った日常触れる事の少ない事柄に想像力もかきたつ。

それに、案外記憶違いに覚えている昔話もあるんですよね。桃太郎の桃なんて
婆さんが切ったのかと思ってたら、ひとりでに割れたとかすっかり忘れてた。
おまけに、こうして大人になって昔話に触れてみると、当時は聞き逃していた
教訓や暖かさなんかに気付ける。うむむ、俺も何か昔話を作りたい。そうして
色々な人に影響を与えてみたいなぁ。

それより彼女を作りたい!


 6月8日
面倒臭がりの俺ですけど、実はまだジムに通っているんですよ。週に二度三度
ジムに行っては汗を流している。もう極端に痩せるって事は無く、現状維持の
ままなのだが、それでも徐々に引き締まっている。腹筋わりたーい!

さて、そんなジム生活を送ってるわけですが、やはり人気ある場所なので様々な
人がいるんですよ。老若男女勢ぞろい。老いも若きも、男も女も、マッチョも
デブも様々であり、それぞれの目標のために体を動かしている。うむ、やはり
人間最後は体が一番大事だもんね。

ジムでは決められた格好と言うものは基本的に無い。まぁ全裸とかそれに似た
格好なんかはダメだろうが、別にやりたきゃスーツでもよさそうだ。基本的に
みんな動きやすい格好をしている。当たり前だよね。

一番多いのは、やはりTシャツにジャージである。ジャージもそこらの量販店で
千円で買ったようなものから、スポーツ用の何千円もするやつまでピンキリ。
あとはタンクトップだったり、気合入っている人はスパッツだったりと。

ジャージの上を着ている人は少ない。まぁ寒くないし、動くと暑いし、上着は
邪魔になるからね。スパッツも俺の目につく人は少ない。スパッツはいている
人は本当にスポーツマンな人だろう。そこまで必死な人もまた少ない。どっち
かと言えば、まったりやる人が多いのである。しかし本日、我が目を疑う格好を
している人を見かけた。

下ジャージ、上パーカー……パーカー?!

パーカーって何だよ、パーカーって。汗かきたいのかもしれないが、そんなの
着て汗なんかかいたら、大変な事にならないか?いや人の服装にあれこれ口を
出すのはよくないが、どうしても気になってねぇ。

もしかしたら人にあまり肌を見せたくないのかもしれない。我が後輩にもそんな
後輩がいるし、ただの小便でも個室に入るやつもいる。けれど、もしそうじゃ
ないとしたら……パーカー汗ですげー重くなるんだろうなぁ。

ダイエットのためと上下ウィンドブレーカーなどを着込んで走る人がいるけど
ありゃ厳密には水分が抜けるだけなので、痩せはしない。むしろ水分が早々と
抜けるは暑いわで、すぐ運動を止めがちになる。汗が出るとそりゃ体重少しは
減るけど、水分抜けても脂肪は減らない。なのでダイエットにはあまり役には
立たないのだ。

パーカーの人もそうした勘違いをしているかもしれない。でもまぁ、注意など
しないぜ。余計なお節介だろうし、何らかのポリシー持ってるかもしれないし
何より……彼氏と一緒らしかったからさ!

俺も女連れてジム行きたーい!


 6月7日
昨日更新が無かったのは野球観戦してきたからなんですよ、申し訳ない。いや
試合自体はかなり早く終わって、十時頃には帰ってこれたんですが、酒飲んで
いたし、腹立って腹立っていて……。

昨日は交流戦の阪神と日ハムの試合。年に数回しか野球見に行かないんですよ
俺は。まぁ面倒だし、金結構かかるからねぇ、何だかんだ言っても。それでも
昨日見に行ったのは、妹が先月あたりに外出先で阪神戦のチケットを買わない
かと持ちかけてきたんですよ。一枚千六百円だと。

普段は指定席買っていたんですよ、一枚三千円とか四千円してたのを。だから
かなり安く感じ、勢いで購入。しかし、当日になると外出が面倒になるのが俺の
性格。昨日も外出して札幌ドームにつくまでは面倒臭いだるいと散々心中愚痴
だらけ。もう少しアクティブなら人生違っていたのかもしれないけど、こんな
俺も嫌いではない。

人気球団の阪神と地元にすっかり密着した日ハムなので、開場時点でかなりの
人がいたんですよ。そんなわけで早々にビール買って、席に座る。内野自由席
だったが、早めに座ったのでいい席をゲット。いい席とはグラウンド目の前の
席ではなく、通路の端。やっぱり移動しやすい方がいいよねぇ。

両球団の練習も終わり、ファンとの交流が終わるといよいよ試合開始。やはり
気になったのが新庄のパフォーマンス。何かすげぇ事やると宣言していたので
当然俺も気になっていた。ドーム内が暗くなり、スポットライトがぐるぐると
周り、そうして天井の一点に集中。そこにはミラーボール。あぁ、このミラー
ボールが爆発か何かするのかなぁ……えぇ?!

そこから新庄降臨?!

何がびっくりしたって、新庄が降りてきたのもそうだけど、ドームの一部分が
人一人分パカッと開いたのが驚いた。そんなドーム構造に驚いたところで試合
開始。今日はどんな試合になるのかな〜。

_| ̄|○ 井川、初回に二失点。

おいおい、しっかりしろよコラー。ただ、それ以降は安定して抑えていたので
まぁ及第点としても、打線が全然打てない。結局二安打だけ。そんなわけでもう
イライラしてたんだが、それ以上に腹が立っていた事があったんですよ。

俺はさっきも言ったが、阪神側に座っていたんですよ。当然、周囲の人は阪神
ファンだと思っていたのだが、意外と日ハムファンの応援する人が多くてねぇ。
いや、チケット買ったからどこ座ってもいいし、ホームなわけだから阪神側に
日ハムファンが座る事もあるだろう。でも、でもね……。

こっちとしては怒り心頭なわけよ!

ダルビッシュに打線が捻られ、井川が打たれる。すると、目の前のオバサンや
隣の爺さんなんかがワーワー騒ぐわけですよ。こっちに座ってるんだから阪神の
応援しやがれ、コノヤロー!と心中マジギレ。酒も飲んでるので、イライラも
増幅。もうね、蹴飛ばしてやろうかと。

結局、家に帰ってからも怒りが収まらない。妹からはメールで俺が怒ってると
言うのを察していたし、渚もあまり試合の事は聞かずに黙って自棄酒に付き合う
だけ。まぁ、勝負の世界だから負ける事はあるけど……うむむ。

って、今日も負けてるし!!


 6月5日
昨日は打ち込み作業をしなかったんですよ。えぇ、別に飲んできたわけじゃあ
ないし、一人で飲みすぎたってわけでもない。腹痛だのといった体調不良とも
違う。じゃあ、一体何でやらなかったからって?

サイト巡りをしていたら、あるものを見て感動したんですよ!

なんだ、単にサボっていたんじゃねぇかと言われたらそれまでである。しかし
感動こそ成長への一歩であるし、心を動かされる事が新たな自分に出会う手段
でもある。じゃあ俺は一体何を見たかって?

ジョジョの奇妙な冒険・感涙名場面50選なんですよ!!

ジョジョの奇妙な冒険と言えば、俺が好きな漫画ベスト3に入るし、漫画という
媒体を抜きにしても俺に影響を与え、また未だに読めば感動し、リスペクトを
してやまない作品である。

初めて読んだのは小学生の頃だろうか。当時はあの絵柄が好きじゃなく、何か
ゴチャゴチャしてるし、怖いなぁと思ってあまり見なかった。覚えているのが
二部のラストでカーズが吹っ飛ばされるシーンだ。けれど、三部が始まっても
あまり読まず、しばらく放置していた。当時はドラゴンボールとかの方が好きで
ハマってたからなぁ。ほら、ジョジョとドラゴンボールなら後者の方がわかり
やすいじゃない。見やすい絵、単純な力と力のぶつかりあい。

ジョジョは違う。そりゃ強いやつは強いけど、一見弱そうなやつが頭脳を使い
追い詰めたりする様子は得も言えぬ面白さがある。それに気付いたのは四部が
始まろうとする頃で、四部と五部は欠かさず見ていた。

けれど六部が始まり、ややジョジョ熱が消えかかる。主人公の徐倫がそんなに
好きなキャラに思えなかったし、相手スタンドの能力もよくわからなくなって
いたが、やはり大きな要因はその頃のジャンプがつまらなかったからである。
大学生になり、知ってる漫画がジョジョとこち亀くらいになると、何だかあまり
買わなくなって、疎遠になってしまった。

そのため、六部は俺の中で駄作だと思っていた。

そして時同じくして、単行本で一部、二部、三部を揃え、改めて初期ジョジョに
感動していた。あぁ、やはりこの三部作がいい、人間の尊厳や誇りなどを一生
懸命貫こうとする姿勢がいいし、ワムウが風になるシーンなんて泣けるぜと。
ヴァニラアイス戦も涙無くして読めないぜー!

でも、この名場面五十選を読んで考えが変わった。うろ覚えになっていた四部
五部、そして未読も多かった六部を改めてみるとやはりどの部も素晴らしくて
捨てるようなものはない。コマの一つ一つ、台詞の一つ一つに名言や名場面が
多いんですよ。

遅くなったが、これから四部からまた集め始めようと思う。今まで興味が無く
思っていた人も、是非上記リンクからジョジョの名場面に触れて欲しい。漫画
見ずとも、名言に触れるだけで色々思うところも出てくるだろうから。

荒木先生に痺れるぅ、憧れるぅ!


 6月4日
ギラギラ輝く真夏の太陽全開の陽気とは違うのだが、薄曇ながらも明るく暑い
一日だったので、本日は作業日和であった。草刈しなきゃならんし、農作業の
手伝いもある。まぁ、どれも滞りなくやったんだけど、一度だけちょっと失敗
しちゃってねぇ……。うん、何をしたかって?

ガソリン、手にかけちゃったんですよ。

いやぁ、草刈機の燃料無かったんでガソリン買ってきたんですけど、あれって
最初開ける時に蓋が固くてねぇ。外でえいっえいっと開けていたら、スポーン
なんて勢い良く蓋取れてね、その時にバシャー!こっちはマジ焦りですよね。
だってその後、誰かがライターか何かで火を点けたりでもしにきたら、映画の
ように手が燃えるかもしれなかった。あぁ、危ない。

さて日常の話はこれくらいにして、せりさんからもらったバトンをやろうか。
バトンなんて大抵ブログ用なので長くなるだろうが、そこはご愛嬌。

〒エンドレスバトン
1)回ってきたバトンの最後に自分の考えた質問をプラスしてください。
2)終わったら必ずバトンをタッチしてください。
3)まとまりのないエンドレスバトンなのでどんな質問を加えても結構です。
4)バトンのタイトルをかえないこと。
5)ルールは必ず掲載しておいてください。

*最近のマイブームは?
ジムにて体を鍛える事。いい体になっていくのが楽しいわぁ〜。

*最近買った一番高いものと安いもの。(値段も)
しばらく考えたが、高いのは高清水特撰(2000円)かなぁ。
安いの……マイルドセブンライト(270円)かな。あまり買い物しない。

*最近ショックだった事
処女でも演技してるかもしれないから、初めての時は知らないふりをしている
ものだよ、と知らされた時。俺の青春の夢がまた一つ消え、大人になった瞬間
だった。そうだよなぁ、色んな情報に溢れているもんなぁ。

*最後にお酒を飲んだのはいつ?どこで?
五時間前に仕事終えた後、自宅でミニビール缶を飲んだ。

*最近始めたいと思う勉強は何?
性の勉強は基本として……税金関係かなぁ。色々使う知識だし。

*ボーナスの使い道はどうする?
そんなもの無いが、あったら貯金。もしくは風俗。

*年末年始の予定は?
年末はサザンの年越しライブ見て酒を飲み、年始は二日酔いの中で酒を飲む。

*好きな漫画を5つ。
あしたのジョー・ジョジョの奇妙な冒険・沈黙の艦隊・修羅の門・マラソンマン

*お気に入りの歴史年号を覚える為の歴史年号は?
意欲に(1492年)燃えるコロンブスの新大陸発見。

*今年を表す漢字をひとつ!
「悶」かなぁ……。意味は秘密。

*お国自慢をひとつ!
メシ美味い、何となくのんびり、嫌になるくらい雪遊びできる。

*何歳ですか?
二十五である、今年で二十六に。

*好きな色は?
青系の色が好き。異性の下着は水色や青がいいけど、ピンクもいいなぁ。

*どんな能力でも手に入れられるとしたら何がいい?1つだけ
……思いのままエクスタシーを与える能力が欲しい。

*好きな芸人
たむらけんじ(チャー)・ダウンタウン・次長課長・江頭2:50

*他愛のない事
乳毛抜いたら乳首が痛みで縮こまると、可哀想になんて我が事ながら思う。

*身長は何cm?
180cm。本当は179.5とかそんなもんだけど、面倒だから。

*あなたが今一番逢いたい人は?
ののたんこと、辻希美かなぁ。いや、可愛い女なら誰でもいいかも。出会いが
欲しい、可愛い女との出会いがぁ〜。

*今年やり残した事はある?
あと半年もあるのに気が早いな……えぇと、とっとと打ち込み終えて応募完了
して、次回作に手を付けたい。

*今食べたいものは?
レバ刺し。あと、焼き鳥食いたい。

*寝る前に必ずする事は?
軽く本読んでから、可愛いねーちゃんとラブラブな妄想しながら寝る。

*鬼を爆笑させるような未来の抱負を一言!
来年はエロと酒から卒業しま〜っす♪……いやごめん、無理。

*大好きなあの人に一言!(恋人、友達,家族など)
抱かせて、揉ませて、やらせてくれ〜ぇい!

*一日だけ誰かになれるとしたら,誰になってなにする?
眞鍋かをりくらいの美人になってあ〜んな事やこ〜んな事をしたい。

*今何時ですか?
22時30分

*好きなゲームは?
バイオハザードみたいな激しいのも好きだが、シムシティみたいなのも好き。
でもやっぱり、女を調教するエロゲーが好きと言っておこう。

*部屋にポスター貼ってますか?それは誰?
ののたんのポスター二枚、アンソニーキャシーって画家の風景画とアザラシの
絵が一枚ずつ、そして桑田佳祐「東京」の販促ポスター。サザンオールスターズ
「ホテルパシフィック」の販促ポスターなんかがある。

*ストレス発散法は?
酒飲んで酔っ払って女に電話して、寝る。

*座右の銘は?
神様は決して乗り越えられない壁は与えない。いやね、どんなに無理だろって
事も諦めずやればどうにかなるって事。ただ、やる気も無いのに歌手デビュー
とか五輪金メダルとはか無理だと思うよ。苦境って事ね。

*バトンをまわしてくれたヒトにメッセージ!
たまに話せばセクハラまがいの発言ばかりですまぬ。色々あったが、やっぱり
話してると可愛いから、癒されたりもするなぁ。

*世界中で一番大切なもの
性欲。いや、かなりマジで。欲求が無くて満たされた状態だと、人間動かない
ものだろうさ。女への欲求が俺を動かすパワー。

*あたってると思った占いの結果
あなたは頑固で人の話をロクに聞きません。これ、本名でもPNでも前のPN
でも、どれも同じ結果になる。実際その通りなんだけどね。

*北朝鮮をどうおもいますか?
北朝鮮に限らず、嫌ってるところとわざわざ仲良くしたいと思わぬ。

*ヤバいっ!やっちゃった...っておいおいなにしたの?
うっひょー、免許忘れて遠出しちまったー!!

*愛って何ですか?
見返りを求めない事さ。

*神って何ですか?
いざって時しか信じないものさ。

*得意料理はなんですか?
チャーハン。美味しいよ、マジで。

*あなたの取り柄は?
飲み会に誘われたらホイホイ参加できるフットワークのよさ。
割と誰でも仲良くなれるとこかなぁ。

*子供の頃の夢は?
ボクサーになりたかったと言ってた覚えが。タイソン全盛だったしね。

*一番最初に好きになったこの名前は?
……本当に忘れた。

*何フェチですか?
ジーパンはいてる女の股間、鎖骨、アキレス腱、胸、あと瞳。

*きょうの下着のいろは?
えーっと(確認中)……水色と青のチェック模様(*ノノ)

*自分の前世は何だったと思う?
イヤイヤ戦に駆り出され、一応意欲に燃えるけど道に迷ってトボトボ帰る農民。

*今一番欲しいものは?
彼女。無機物ならパソコン。

*好きな異性の服装は?
ジーパンにワンピースみたいな短いやつ(名称不明)か、キャミにそういうの
合わせたやつ。あぁん、それ関連の知識ないから説明しにくい!……清潔感の
あるシンプルなのが好きです。

*自分の名前を辞書に載せるなら意味はなんて書く?
桐生涼【きりゅう りょう】【名詞】
酒とエロに目が無い様。例:彼はまるで桐生涼だな。

*一番最近送ったメールの内容は?
(カラオケ)また行こうなー、風邪治せよー。

*旅行に行くならどこに行きたい?
温泉。でも生涯に一度だけならハワイかパラオに行ってみたい。

*明日なにする?
ジムに行って体鍛えてくる。

*去年の自分に一言!
またモテないでやんの、ゲラゲラ。だが安心しろ、今年もそうだ!

*自分の好きな所を三つあげてください。
客観的に物事見れる、自分で決めた事は諦めない、面倒見がよい。

*好きな季節は?
秋。あの何とも言えない透き通った寂しい匂いが好き。

*携帯の機種は?
auってのはわかるが機種が何かまでは知らない。

*おすすめ映画作品を一つ!
アルマゲドンは泣ける、セガール作品は楽しい、ターミネーターは2だけ名作。

*次の休日の予定は?
新歓コンパの予定だったのだが、介護せにゃならんので(涙

*”あ”ではじまる最初に浮かんだ有名人の名前
雨上がり決死隊。次点でアメリゴ・ベスプッチ。

*好きな音楽のジャンルは?
J−POPは当然として、割とジャズが好き。

*好きなディズニーキャラは?
……うーん、ドナルド?いや、ディズニーキャラ自体にそんな思い入れない。

*好きな音楽は?
サザンオールスターズ。

*バトンが回ってきたのは面倒ですか?
いや、やってて楽しいんだけど、長いなこりゃ。

*お気に入りの日本食は?
カレーライスとラーメンは日本食だよね?
違っていたら、カツ丼か天丼。あと馬刺しとか大好き。

*実現が難しいと思われるあなたの野望は?
ハーレム作って、毎日とっかえひっかえ。
俺の思想を世界に広める。

*何歳までに結婚したい?
さ、三十までにはしたい。いやむしろ、ムスコが元気なうちに若い子と。

*最近のカツラについてどう思う?
よく出来てるねぇ。

*田代まさしは今いったいどうしてると思う?
バカ殿様を自宅でこっそり見ている。

*家に帰ってきました.ブッシュ大統領がいました。さーどうする?
ごーほーむ、ぷりーず!

*日本のどこに住みたい?
いや、今いる場所に何の不満もないからここでいいよ。

*世界平和っていつかくると思う?
人間、二人いてもケンカになるんだぜ。無理じゃね?

*鼻血でたことある?
そりゃあるよ。スケベな事考えて出た事は無いけどね。

*顔こえーなぁ〜っていわれた事ありますか?
あるよ、目つき悪いからね。

*3億円当たったらどうする?
きっと結婚するか、1000万くらい好き勝手に遊ぶ。

*朝起きたら異性に変わっていました.あなたはどうしますか?
とりあえず全裸になってまじまじと自分の体を見てから、一人エッチ。

*最近、涙を流しましたか?それはどんなことでですか?
あくびして泣いた。

*最近Lucky♪って思わずニヤけたことは?
女に抱きつかれた。

*お風呂でドコから洗う?
頭から洗う。それから左手かねぇ。

*お風呂にどれくらい入る?
三十分くらいかねぇ。

*エロゲって知ってる?
むしろよくやるし、友人が作ってるくらい身近。

*朝起きたらエロゲの主人公になってました、どの主人公になりたい?
ランスと答えようとしたが、結構危ない目にも遭ってるからなぁ。
ここはぬるく、桜羽章吾(ナチュラルゼロプラス)と答えておく。

*一番好きな美少女ゲームは?
純粋に美少女ゲームってToHeart(PS版)しかやった事ないかも。

*俺はそういうの(この2,3前くらいからの質問群)やってないんだけど?w
俺はやった事がある、お前などしらぬ。

*好きな異性の芸能人っている?
辻希美・眞鍋かをり・安めぐみなど。

*知ってる競走馬を1頭教えてください
マチカネイワシミズっていたよね。

*今年のオークス勝つ馬は?
オークスもう終わったよね?競馬やらんから知らぬ。

*ところで「オタクを見分ける簡単な方法は?」
お前の彼女って悪い魔法使いにパソコンに閉じ込められたんだよな?

*今までの人生で異性に告白したことありますか?
しまくり、そしてフラれまくり。

*もし一度だけ人生にセーブポイントがあるとしたらいつセーブしますか?
ラストエリクサーと一緒で、今しよう今しようと思いながらゲームオーバーに
なるんだろうなぁ。

*眠いのだけど、寝てはいけない・・・そんなときの対処法は?
じゃあ起きてるしかないじゃん。気合で起きてるか、本当に無理なら寝る。

*カクテルについてどう思いますか?
みょうちくりんなものを合成させて、出さないで下さい。

やりたい人、どうぞー!


 6月3日
予定というのは重なるもので、そういう事がよくある俺です。いやね、普段は
暇でかなり自由奔放にしているのでお誘いエブリディカモーンな状態なのだが
たまに入る予定が重なったりするものだから困る。今日もそんな一日でした。

話は昨日にさかのぼる。ジムから帰る時にふと携帯を見たら、のりたまからの
メールが入っていた。最近会ってないから明日にでも会おう、との事。ふーむ
まぁ、あいつも日々疲れてるだろうし、ここしばらく会ってなかったから明日
一緒に遊ぼうか〜。すんなりOKの返事。

帰宅して、日記を書き終えるとメッセで後輩に話しかけられた。曰く、明日は
暇か
と。明日はのりたまとの用事があるのだが、それは伏せておいて一応何が
あるのか聞いたら、カラオケに行かないかと。後輩は激しく野郎なので、すぐ
断ろうとしたのだが、何とそいつの彼女も来るらしい

むむっ、それはどうしよう。いや以前から彼女とカラオケ行こうぜと約束して
いたのだが、なかなか果たせないでいた。決めた約束は果たさねばいけない。
うーん、のりたまは日曜日に会うとして、明日はカラオケにしよう

明けて本日、のりたまに明日の日曜日に会わないかと電話したら、明日はちと
仕事が入ってるとの事。な、なんだってー。うむむ、後輩とのカラオケは午後
四時かららしいので、それまでのりたまと会うか。約束のダブルヘッダーなど
滅多に無い事だ。すまぬのりたま、しかし何であれ女がいる約束のが優先順位
高いのだよ。

昼飯食うとすぐ、のりたまが来た。一頻り世間話をしてから、バイオハザード
4をプレイする。プレイと言ってものりたまはこういうの極度に怖がるために
俺がサクサク進むのを見るだけ。半分ほど進んだところで時間が来て、お開き。
エロDVDでも渡そうとしたのだが、今は試験が忙しいからと断られた。

四時に待ち合わせの場所へ向かった……のだが、情報の錯綜により多少
待たされる。とりあえず合流し、すぐカラオケへ。いやぁ、俺は音痴なんです
よね。ただ、下手は下手なりに歌好きなので、カラオケは大好きである

でも、カラオケって迷うよね。ほら、すっげーマイナーな歌を歌いたいなぁと
思ったりもするのだが、ついつい周囲のノリに合わせてなるべく知ってそうな
選曲をしてしまう、小市民的な俺がいる。うむむ、楽しんでこそのカラオケで
あり、割とみんな知ってる曲を歌うのもそれはそれで楽しいのだが、サジ加減
難しいよねぇ。長時間歌おうにも、喉がすぐ潰れるし。

あぁ、またカラオケいきてぇ〜。


 6月2日
ここ数日の札幌の天気はあまり良くなく、雨降ったり曇天だったりとどうにも
パッとしない空模様。そのため寒く、洗車やってても爽快な気分になれーん!
車が綺麗になるのはいいのだが、風が吹くから水がこっちに戻ってきやがって
あぁん冷たい。

こうなりゃ体でも動かして、気分を晴れ晴れさせるしかない。先日大酒飲んで
からダラダラし、ロクに動いていないからなまってしまっている。いい感じで
痩せてきてるし、体も締まってくるともうたるんだ体にはなりたくないなという
ある種の恐怖感みたいなものがあるので、面倒でもジム行って体鍛えないとと
半ば自分を脅迫し、出かけるのであった。

ジムにてシャツ二枚も三枚もべっちゃべちゃになるくらいまで運動すると満足
して、帰るばかりである。風呂入ってジムを出て、駐車場に出るとふと奇妙な
感覚に襲われた。

……今日はやけに暗いな。

何だかいつもより暗く感じたんですよ、世界が。いや、キザな言い方かもしれ
ないけど、実際そう感じたんだから仕方ない。車に乗ってもそれは変わらずに
不思議な感覚であった。天気悪くて月明かりが無いからか、それとも単に周囲の
電灯の力が弱まったんだろうか。

何だかイヤな感じがするので、早く家に帰ろう。でも安全運転で。そう思って
運転してたんですよ。自宅まであと少し、この信号を曲がって……あっ!!

爺さん、横断歩道にいたー!!

何と見知らぬ爺さんが横断歩道を渡ろうとしていた。全く気付かず、俺が車を
曲げたところで慌てて立ち止まった爺さんに気付き、俺も慌ててブレーキだ。
もし爺さんが走って渡ってたり、自転車に乗ってたりしたら轢いてたかも……。
ひいいいいいぃ、こえぇ〜。家に帰れなくなるところだった。

いや、こっちの注意不足と言えばそれまでなんだが、あんなに見えなかったのは
不思議である。夜の魔力か、第六感か。シックスセンス……セックスセンス。
うむむ、そういうのがあればいいのだが、最近風俗にも行ってないからレベル
アップしてるのかどうかわからんからなぁ。やはりプロ相手に……って、違う
そんな話じゃねーんだよ、運転に気をつけようって話なんですよ!

助手席に乗る女の子、募集!


 6月1日
昨日更新が無かったのは飲んできたからです、申し訳ない。いや、でも昨日は
嬉しくてねぇ。何が嬉しかったかと申せば、半年くらいかけて執筆していた長編
小説が完成したんですよ。正確には三十日の夜中に完成したんです。

完成と言っても紙媒体での完成、俺は原稿用紙に書いてるんでね。これからは
それをパソコンに打ち込みながら推敲し、加筆修正しなければならない。あぁ
長く面倒だ……だがまぁ、やるしかねぇんだよな。

三十日の夜中、完成した喜びで酒の肴が欲しくなったんですよ。普段は酒の肴
なんて食わないのだが、こういう時くらいはちょっと豪勢にいこうかなぁと。
しかし、普段食わないので俺には用意が無かった。そのため、親父のとこに行き
酒の肴は無いかと訊いたんですよ。

「おぉ、あるぞ。牛タンの燻製。二袋あるから、食っちまえ」

うぉ、太っ腹だな、ありがたくいただいていくぜ。ウキウキ気分で部屋に戻り
やわらか塩タンなんて美味そうな文字が書かれた袋を開封。

……こ、これはこういうものか?

ギトギトに固まった脂がついた、牛タンの燻製。うーん、見た目にはそんなに
美味く無さそうだけど、もらったからには食うかな。モグモグ……うん、まぁ
こんなもんかなぁ。脂がなんかクドいが、まぁいいだろう……って!!

賞味期限、四月二十三日までかよ!!

ゲゲーッ、一ヶ月も前のものじゃないかよ。二日とか三日程度なら気にしない
けど、一ヶ月も経ってるとちょっとなぁ。おまけにただの燻製ならいざ知らず
脂とかギトギトになってるものが一ヶ月……くそぅ、全部食っちゃったよ。まぁ
いいや、気を取り直して二袋目を食おう。

これまた牛タンの燻製なのだが、さっきのとは別の会社のものである。開封し
さぁ食おうか……うっ、これまた脂ギトギトどころか、やや黄ばんで固まって
いるじゃないか。イヤな予感がしつつも、腹壊したら下痢止め飲めばいいやと
食ってみる。味は……まぁ、こんなもんかと。ぶっちゃけ、さっき食ったのと
さほど変わらない。えーっと、賞味期限いつだ?

四月十三日……さっきのより、更に前かよ!!

結局、賞味期限切れてない食い物を食ってから寝たいとつぶ缶食ってから就寝。
翌朝になっても腹壊さなかったのでよしとしよう。そして昨日、後輩と近所の
居酒屋で飲んで、楽しい時間を過ごした。

_| ̄|○ 家帰ってから飲みすぎた(汗