今日読んだのは、マラソンマンと言う漫画なんですよ。
講談社から出ていた井上正治先生が書いた漫画で、マラソンを通した親子愛や
忍耐や根性の大切さなどを書いた話である。以下簡単なストーリーを。
飲んだくれの父親である高木勝馬は昔は有名なマラソンランナー。だが自分の
根性が無いため、若い頃に福岡国際マラソンで優勝したきり、消えてしまって
今はタクシー運転手。息子に一馬がいるも、何一つ父親らしいことはできない
ままだったが、ある日一念発起して、再び走り始める。数々のレースに出場し
ついにはオリンピックに出るようになるが、レース途中で死んでしまう。一馬は
そのショックでマラソンから遠ざかるが、やはり自分は走りたいと言う思いに
動かされ、箱根駅伝にアンカーとして出る。しかしレース途中で一馬を殺そうと
した男を止めるため、一馬の友人が刺し殺されてしまう。マラソンで大切な人を
二人も失った一馬は自棄になってすさんだ生活をするが、色々あってやっぱり
父の勝馬が超えられなかったマモと言うランナーを抜くため、走り出す。
えぇ、冒険活劇ではないために、かなり地味である。おまけに走った事の無い
人が見ても、そのすごさは伝わりにくいかもしれない。ひたすらにマラソンの
苦しさや辛さが描かれており、それを乗り越える忍耐や根性、そして絆と言う
力でがんばるのだ。
ところでこの漫画はただレースに出場して走りきるだけでなく、そのレースの
時々にドラマがあるんですよ。例えば一馬が交通事故になり、勝馬が大量輸血
して走れる状態ではないのに、一馬のためにとレースに出たりする。また大学
駅伝ではおちこぼれチームとして出場するが、腕を折りながら走りきる先輩の
ゴールをみんなで待ち受けるだとか、山盛りである。
もうね、何度見てもボロ泣きしちゃうんですよ。
俺も遅いとはいえ高校時代は陸上部にいたし、今もまたダイエットのためにと
ジョギングをしてるから、共感しまくりである。絵柄は素晴らしく綺麗と言う
わけじゃないし、恋愛ドラマもほとんど無いけど、熱く魂を揺さぶる力強さが
あるのだ。素晴らしいが、あまり知名度無いんだろうなぁ。
ところでこの漫画ってやたらヤクザが出てくる。まずは序盤に勝馬がベンツに
タクシーをぶつけてしまい、ゆすられる。次に幼馴染がサラ金絡みでヤクザに
ゆすられる。また、一馬のスキャンダルで選手生命を潰そうとヤクザが登場し
駅伝で親友が死んだ後で一人旅してる最中にもヤクザに追われる……。
十九冊で四度?!結構な頻度だなぁ、おい。
当時から疑問に思ってたのは、この作者はヤクザに何か特別な感情でもあるの
だろうか。普通、同じようなパターンを連発したらどうなるかわかるじゃない。
なのに四度も。うむむ、もしかして一流のランナーはヤクザに狙われてるの?
根性と忍耐と絆とヤクザの物語、マラソンマン……最後の微妙だ。
でもマジ泣きできるんだよね。
支度をし終え、車に乗り込む。カバンの中を覗き、必要なものが入ってる事を
再確認して、指定の場所へと向かう。最初はそこへ行くことにためらい、また
どうすればいいのか狼狽していたが、今年で何度目かなので、そう緊張もせず
施設の内部へと入れた。
俺を待ち受けていたのは、人のよさそうな中年女性。にこやかな表情に知らぬ
うちに緊張しかけていた俺の心が、ほだされる。あぁ、言いたくないけれども
言わなければならない。最近こういう刺激はあまり無かったから、すっかり心が
弱くなってるなぁと密かに自嘲しつつ、俺は口を開いた。
「年金の免除申請に来たんですけど」
昨年度の年金運用は二兆円超の黒字となり、旧年金福祉事業団から引き継いだ
累積損失を初めて解消すると言った、景気のいい話が本日のニュースにあって
何だか安心した次第であります。これは去年一昨年から年金問題を声高に叫び
未払いを無くそうと努力した結果だと思います。
積み立て式とは違い、払った分だけ現状に支給されるシステムは何だか納得が
いかないなぁと思うし、このままだと少子高齢化が加速するので年金システム
だって破綻し、俺達二十代くらいの人間はもらえないんじゃないかと思ったり
するけど、それは時代だからと諦め、相互補助の精神で乗り切るしかない。
しかーし、俺は収入が無いので年金を払えないのだ!
社会で働いていない俺は、外部収入が無い。家庭内で働いても必要な時にだけ
必要な分を与えられる支給制なので、年金を払えるほどの収入が無い。そうさ
相互補助も国のためも人のためも、金が無いからどうにもならん。なので年金
免除してもらおうと。……いずれ払います。
今年も無収入ですと伝える前に、パソコンでカタカタと操作をして、自動的に
収入無しとわかったらしく、全額免除申請はすんなりといった。うーむ、口で
伝えるよりは屈辱感は薄いのだが、全て管理されてるのもやるせない。数年分
無収入と記述されてるのか……人生の敗北だ。
ところで今年から来年分も一括して免除申請できるようになった。当然来年も
何のアテもないので一括申請しておいた。うむ、これで来年は区役所に行かず
して敗北を感じずに済むぜ。
しかし、来年も無収入ってのはやはり問題だ。どうしたものか。あぁん、やはり
来年も区役所に行って免除申請取り消しの手続きをしてみたいのだが、叶わぬ
確率のが遥かに高そうだ。うわーん、再来年は行きたくねぇ〜。
エロ動画見て現実逃避しようかな。
……そろそろ行くか。
そう呟くと俺は車に乗り、とある場所に向かった。もはや運転も慣れたもので
特に何事も無く、目的地についた。そこで待っていたのは……つくよん。そう
今日は来週けこチャットメンバーで行われる温泉旅行があるんですが、それを
盛り上げるために何かしようと提案されたんですよ。とりあえず、よんを乗せ
彼女の家へと向かう。おじゃましま〜っす、どうもこんにちは。
「あら桐生君こんにちは、何だか痩せたわよね?」
(*´D`) よその家の奥様に痩せたって言われたー!!
いやっはっはっは、やはり他人の視点から見てもそう見えるのかね。すっかり
気をよくした俺はつくよんとどうすればよいか話す。こういう出し物はどうか
こんな格好はどうかなどなど。しばし話していたら冬弥さんから電話が入って
彼を迎えにいった。
三人で我が家に行って話す事にする。どうしようか話してると、もう一人参加
して、四人となった。うーんどうしようか……まぁとりあえず、我が家にある
メイド服を着てみろ。
そうして、つくよんと野郎の二人にメイド服を着せることに成功する。
わはははは、つくよんはゴスロリっぽいの似合うし、お前も何か似合うなぁ。
まるでオバハンのメイド長と新人メイドだ。あれもこれもと色々着せてみる。
うーん、楽しい。しかし我が家でこういうコスプレ着せ替えをするのは何度目
だろうか。何だか我が部屋に来たら、妙な事するやつが多いぜ。
・メイド服やチャイナ服など着せ替え会場となる。
・スク水抱き枕を抱きしめたり、揉んだりする。
・ベッドに寝る。(テンピュール枕と低反発マットのため)
・エロゲを始める。
みんな何しに来てるんだ(汗
ただ、それでは何もならない。偽りの安寧に甘んじていては、高みに上れない
ままだ。今いるお湯はぬるいけど、少しくらい我慢すればどうって事はない。
しかし、がんばってそこから出て、進んだ先にしか秘湯を得られないのだ。
勝って得られるものは大きく、負けてそれを糧にする事だってできる。黙って
いてもどうにかなるレベルではない、勝利を得るためには行動すべきだ!さぁ
行くんだ俺、ここでがんばらなくていつがんばる!?
「ごめんなさい」
……。
…………。
………………は、はは、はっはっは。
_| ̄|○ またフラれたよ。
一体俺は何回フラれればいいのだろうか、そんなに魅力無くダメな人間なのか。
数えるのも面倒なんで二十から先は覚えてないが、多分年の数くらいは失恋を
している気がする。フラれすぎだろ、俺。
百回告白すれば一人くらい付き合えるさ、そのくらいがんばれと以前女性向け
雑誌か何かのコラムで見た覚えがあるが、あと八十回で可能性が見えるのか?
つーか、八十回もそんな機会ねぇよ。ドラマ百一回目のプロポーズで主人公の
武田鉄矢がえらく卑屈になってたが、そりゃあ百回もフラれたらあぁなるよな。
しかし彼は百一回目ですさまじい勝者になれた。だがあれはドラマだ、俺には
二百回か三百回か、はたまたもっと先かもしれん。そんなバカなとおっしゃる
人もいるだろうが、実際に二十数回もフラれ続けてる人間はそういないと思う。
あぁ、バイトも連敗でどうしようもなくなり、恋愛も撃墜スパイラル。
いつも「次こそは」と自分を励ます。
「もしもしケンドーだけど、今から行ってもいいですかねぇ?」
こっちはゲームするだけ、相手は仕事の合間を縫って来てくれようとしていて
どうして断れようか。何の用事も無いから来てもいいよと、すぐに承諾。来る
間に色々と支度をしていたら、ケンドーが郵便局員の車で来た。目立つなぁ。
久々にケンドーに会うが、こいつと話している内容はほとんど無い。そりゃあ
猥談や雑談をするが、時間潰しの話題である。まぁいつでも実のある話と言う
のは重過ぎるし、仕事の合間にする話でもなかろう。適当に時間を潰してたら
ケンドーがそろそろ仕事に戻らなければと言い出した。忙しいねぇ。
「あのさぁ、この後また来てもいいか?時間余っててさぁ……」
コイツは余程有能だから時間空いてるのか、それともサボってるだけなのか?
まぁいいよ、三十分後だな。とりあえず別れて、部屋でネットニュースを見る
事にする。あぁ藤川ウィル久保田はすごいなぁ、阪神強いわぁ。
ほどなくして電話が鳴った。はいはい、家の前についたのね。早く来いよな。
……え、何だって、上がれない?何でまた……とりあえず外に出てみると車が
エンジンかかったまま、ケンドーが半笑いで立ってる。何してるんだ?
「車内にキー残したまま、ドアロックしちゃったんだよねぇ、あはは」
Σ( ゚Д゚) アホかお前は!!
とりあえず救援を呼んだとの事。お間抜けさんだなぁ。しばらく待っていたら
一台の郵便局の車が。誰だろうか……おや、若葉ちゃんじゃないか。かれこれ
一年ぶりだなぁ、懐かしい。お久しぶりだね、これからケンドーと少し休んで
いくかい。……えっ、まだ仕事がある?そうか、ならそうがないな。
アッサリと帰っていく若葉ちゃん。うむむ、本当に女性と縁が無いな、俺は。
少ない確率をものにするのがモテる証と言うが、確率が極小過ぎていかんとも
しがたい。えぇい、きっとどうにかなる。明日こそは、そしてこの夏こそ!
そう思ってそろそろ二十五年です。
ドラえもん読んでいたんですよ、今日。いやね、うちには三十冊くらいあるん
ですよ、まぁ全部揃っていないけどね。大体十七巻くらいから四十三巻くらい
まで。集めたのは中学生か高校生の時期だったかなぁ、ドラえもんはこれ以上
ないくらい有名なのに、俺はそれまで原作を読んだことが無かった。だったら
一度読んでおきたいなぁと。
そんなわけで二十四巻をパラパラ見てたんですよ。やっぱり名作は時を越えて
面白いなぁと再確認。私利私欲のために道具を使えば破滅し、善行に使ったら
幸福が舞い降りる。そうした因果応報をテンポ良く書いているなぁと。
ところで、登場人物にはやはり現代との乖離があるように感じた。そりゃ昔の
漫画だし、漫画キャラと我々を比べる事自体バカバカしいのだが、でも皆さん
だって一度は考えたでしょう。ジャイアンとスネ夫がいたら困るだろうだとか
ドラえもんがいたらもしもボックスを出してもらおうとか、しずちゃんと会う
時はやっぱり風呂場なのかとかね。
さて、のび太の事なんですが、彼は作中でドジでのろまでバカ、優しさ以外は
とりえのないダメ少年と書かれている。俺も子供の頃はロクデモナイ奴だなと
思ってましたよ、勝手にドラえもんの機械使ったりして自滅してるしね。
だが、のび太って射撃は天才的で西部時代の伝説のガンマン崇められていたり
映画では宇宙でもトップクラスのガンマンにも勝っている。あやとりは自分で
ギャラクシィとか言う技も考案できるくらい柔軟な考えの持ち主、昼寝は一秒
かからずに寝られるスピード。おまけに時空を超えては様々な敵と戦ってきた
戦士であり、そんな経験をしたのは大いなる財産である。それにたしか無人島で
二十年間自力生活してたはずだし。
おまけに将来は幼馴染でずっと好きだった人と結ばれ、一戸建てを持つ一家の
主となっている。確か仕事も結構いいとこに努めたはず。子供はたくましくて
孫は二十二世紀最高傑作と呼ばれてるドラミちゃんと親密。
……のび太、すげぇじゃないか。ムチャクチャ勝ち組だよ、アンタ。
何だよ、全然ダメどころか、凄まじくいい人生じゃねぇか。優しさだけにしろ
優しすぎてダメとフラれた俺とは大違いじゃねぇか。それに特技も多数あって
すごいぜ。しずちゃんのハートを打ち抜き、あやとりと同じ技術で縛りエッチ
して、そうして共に寝る……やるな。
ただ、のび太って中学や高校もあまり勉強できなかったはず。だがしずちゃん
との結婚前夜はかなりいいホテルに住んでいた記憶がある。うむむ、だったら
大学時代にすさまじい成功を収めたのか?それは一体何だ?!
教えて心の友よ!
上記のリンクを見るのが怖いと言う方に解説しておきますけど、色々な国別の
親日の話があるのです。アジアやアフリカ、北米、南米、中東、台湾などなど。
様々な国で地域での、日本にまつわるいい話などがあるのです。
何だよ、別に真面目でもなんでもないじゃないかと言う方もいるでしょうけど
意外に我々日本人が外国でどう思われているのか、どう思われていたのかなど
知らないことは多いと思います。テレビをつけて海外の反応は何かなぁと注意
してみても、中国や韓国などが反日反日と怒ってるのを見る程度。そんな彼らに
コメンテーターは決まって日本が悪いから仕方ないと言ったスタンス。
俺も確かに高校生くらいまでは無条件に何もかも日本が悪い、俺達はその子孫
なのだと、そうした話に接する度に思ったりしていた。そりゃあ未だに戦争の
話を持ち出す事に、もう何十年も前の事をどうして未だに言うのだろうかとも
思ってた。あれは無条件で全て悪かった、そう教わってきた。
だが、本当にそうなのか?本当に何でもかんでも悪いのか?
日本は外国に侵略し、たくさんの人を殺したと習った。しかしそれにより何を
得たかをほとんど教わってない気がする。もし教わってたとしても印象にそう
残ってないってないというのは、大して話してもらってないのかなぁ。
そもそも、当時の社会を今の定義で善とか悪とか決めるのはナンセンスだな。
当時は植民地政策が各地で行われていたし、アヘンだって蔓延していた。人種
差別だってあった。……こういうのって、全部賠償したのか??
昔から感じていたのは、他の国も謝罪だとか賠償だとかしたのかって事なのよ。
何だか一方的にお前らは悪い悪いと言われてる気がしないでもないし、未だに
それをネタにギャーギャー言われるのも、何だかなぁと。本当に世界は日本を
許していないのか?そんな悪魔みたいな国と思われてるのか?
そうした疑問を上記リンク先で色々見て、色々と考えさせられる事があった。
信じる信じないはその人次第だろうけど、俺は少なくとも教育で教わった様な
ものと、当時の記録や証人とは結構違うなぁと感じましたね。
当時の日本を俺達はあまりにも知らないと思う。悪い事もあれば良い事だって
したのだと思う。バロン西の話を中学生の時に知った時、ひどく驚いた覚えが
ある。おぉ、こんなかっこいい人がいたのかとね。それをかっこいいと思うのは
他国にとって脅威なのだろうか?
何でもかんでも自分が悪いと言っていたなら、やがて自信を無くしてしまう。
もう少し我々は当時の人達を残虐だとかワガママだとかと言う視点からでなく
そうした面を見直すべきかと。そうでなければ、今の世を作った先人に申し訳
無い気がするのだ。当時の脅威は黙っていれば国が滅んだ時代である。そんな
時代に命をかけて守った人々を、悪者と決めて何のためになるのか?
最近ふとそんな事を考えたりします。
ヴァームゼリーを呑んで、一人えっち……もとい、ストレッチしてから出発。
久々に走るからすぐバテるかなぁと思ったのだが、意外とそうでもなく、そう
変わらず走れることに我が事ながら驚く。がんばって痩せよう!
そう黙々と走ってると、今日はカップルを二組か三組ほど見かける。ベンチで
イチャイチャ。……わざわざ外でやるなコラー!走ってる最中はほぼ頭の中を
無にして走っており、余計な雑念をなるべく入れないようにしている。
だがしかーし、視界にイチャイチャしてるのを見たら何だか意味も無く苛々と
してくる。……いかんいかん、心を落ち着けろ。心の乱れは呼吸の乱れになる。
上手く走れなくなるぞ、俺。そう自分を落ち着かせる。
結局十キロ走り終える事が出来た。しかし昨日腰を痛めたのが悪化したために
背中痛と腰痛に苦しむ。うがぁ〜、いってぇ〜……こりゃあ風呂に入って温熱
治療でもしようかな。いてて……。
風呂に入って温まっていると、多少楽になった。やはり暖かいお湯はいいね。
さてと、体も洗って気持ちよくなるか〜と体を洗い始めたら、不意に違和感を
感じたんですよ。あれっ、何か痛いぞ。筋肉痛とは違う痛みが……。
Σ( ´D`) 右乳首か?!
そうなんです、何だか右乳首が勃起してるのだ、それもギンギンに。男ならば
わかると思うが、あまり乳首って勃起しないよねぇ。舐められても俺はあまり
いいなぁとは思わないから、なおさら。触ってみたらギンギンでやたら敏感。
う〜ん、エロい事考えたわけじゃないんだが、走り終えた後はこうなりやすい。
やはり、シャツで擦れるから?しかし、左は何ともないんだよなぁ……。
もしやこれはあれか、誰か俺のことを好きな美少女(メイド服好きなちょっぴり
エロい事に興味ある)がフォースで俺を感じさせてるのかもしれない。やるな
まだ見ぬ美少女よ。えぇい、じゃあ俺もがんばってその子にフォースを送って
やるー!俺が右だから、左乳首を感じさせてやるぜ、そりゃそりゃ!
「……だから先生は、そういう目的じゃジェダイになれませんってば」
しかしあれだなぁ、敏感過ぎても痛いもんだね。乳首のみならずアソコの豆も
感じすぎたらこうかぁ。うむ、今度はもう少し優しくしよう。いや、だけどちょっと
痛いくらいが気持ちいいって人もいるからなぁ。うむむ、どうしよう。
日記書いてる今もまだギンギン。
そんなわけで書店でみさくらなんこつのヒキコモリ健康法と、たまたま見付けた
スーパーメイドちるみさんの三巻と四巻を購入。他には琴の若子のエロ本もと
買いたくて二十分ほど探したが、見付からず。チッ、また今度にするか。
その後、サークルの部室にて印刷させてもらい、飲んできたわけなのですわ。
久々に後輩と呑むと楽しくもあり、時の移り変わりを実感したりする。そして
酔っ払って帰ってからその勢いで後輩に電話し、新作の相談をする。そうして
物語序盤からプロットを書き直すハメとなる……が、がんばる。
ところで本日は七夕です。七夕と言っても我が家では特別な行事は無いですし
本日は生憎曇り空で月すら見えないので、天の川などもっての他。ダジャレで
乙姫に向かって俺の子種を飛ばしてミルキーウェイ、向かうはアマの顔じゃ!
……なんてのは年間三万回くらい全国で言われてるだろうから、言わないぞ。
もしくは牽牛が一年分の子種を撒き散らすからミルキーウェイなんてネタとか
言ったら負けだと思う。
年に一度しか会えない悲劇のカップル。しかし考えてみたら何百年前かまたは
千年、二千年前、いやもっと前から彼らは出会ってるよなぁ。だったら単純に
千年前からこの伝説が始まったとしても、千回はデートできてるんだよね?
千回のデート……毎日デートしても三年弱、まぁ普通は毎日しないだろうから
週三回デートとしても、六年か七年分である。むむむ、こう考えたらなかなか
長い付き合いじゃないか。そんなにデートしたことないぞ、俺。いやいや待て
ちょっと待て、よく考えてみるんだ。
_| ̄|○ 年に一度もデートしてねぇよ、俺。
ちくしょう何が織姫だ彦星だボケーッ!毎年こんな事言ってる気がするけれど
気にしなーい。年に一度しか会えないなんて悲しいよねとか言ってロマン演出
してるけど、年に一度も会えない俺をもっとロマンチストに思うべきだ。うむ
こんな七夕伝説を越える悲哀に世の女性はもっと俺に惚れるべきだ。
向けられる視線は侮蔑、か?
痩せてるのはいいのだが、どうにも走る時間にする事が無くてちょっと困る。
おまけに今日はラグナのメンテ日。昼間にもやる事がなーい。うむむ、これは
真面目に昼から小説書けって事か?まぁ、昼からがんばって書けば、夜に書く
量を少し減らしても大丈夫かも。そうすりゃエロゲもじっくりできる?!
なんて事を考えてかりかり書いていたのだが、そんなに集中力の続く方じゃあ
ないので、途中で席を立ち、何となく居間に行く。するとWOWOWにてラスト
サムライがやってたんですよ。あのトムクルーズと渡辺謙のやつね。
映画はもう有名で作品名は知っていたのだが、実は見た事が無いんですよね。
どういう話で、どんなラストなのか全然知らない。なので、ちょっと見てみる
事にした。まぁ、見始めたのは途中からで、何かトムクルーズが渡辺謙の軍に
捕まったところからなんですけどね。以下、ネタバレ。
何か面白かったには面白かったのだが、何か釈然としないと言うか、気持ちの
良い面白さでは無かったかなぁとね。トムクルーズが捕まってから、武士道を
学んでいき、そうして周囲の人達と仲良くなるのはよかった。ただ、未亡人が
トムクルーズに想いを寄せたり、あんなにも渡辺謙に肩入れするのはちょっと
よくわからなぁったなぁ。と言うか、戦闘場面はいいのだが、その他の部分が
端折り過ぎ。あと、戦場で官軍が渡辺謙の死に全員土下座ってのも、ちょっと
やり過ぎた感じがしたなぁ。
ただ、感動したと言うか考えさせられた部分は確かにあった。それはラストの
陛下の言葉であった。要約すると、社会は西欧文明となるが、我々は日本人で
ある。洋服を着ても、電車に乗っても、日本の心を忘れずに伝統を大切にせよ
とのことだ。うむむ、なるほどねぇ。
当たり前と言えば当たり前なのだが、つい忘れがちになりますよねぇ、自分が
日本人であるって事を。いや俺は生粋の日本人だけど、あ〜俺って日本人だと
思う事ってそう無いじゃないですか。西洋文明に浸りきっており、逆に和服を
見ると珍しさを感じたりしてしまう。日本人なのに、日本文化に何か違和感を
感じると言うのは、悲しい事かもしれない。
そうだよ、俺もスク水だメイドだと言って、最近それと対等である割烹着とか
巫女に気を回していなかった。いやね、晴れ着とかはさして燃えないんですが
巫女さんや若い割烹着姿の女にはグッと燃える。むしろ萌える。しかし残念な
事にメイド服やスクール水着はあるが、巫女服や割烹着は持ってない!
うわああああぁ、何ということだろう、自分で和の心がどうのこうのと言っておき
ながら、自分自身はその欠片が無かったとは。ごめんよトムクルーズ、渡辺謙。
これからはもっと日本人としての自覚を持つよ!
割烹着姿のエロDVDってあるのかな?
しかし、あるメールを見た途端、落ち着きを失ってしまったのは事実。指定の
時間が訪れるまで、心中乱れながらラグナでもやっておく。まだだ、まだその
時ではないから、無駄に焦っても仕方ないと自分に言い聞かせる。
時は過ぎ、昼食の時間となる。やはり人間腹が減っていては、心乱れやすい。
空腹は焦りを生み、苛立ちを育て、怒りや憎しみになる。豊かになりたいから
腹いっぱい食べたいから、人類は争いを起こしてきた。あいつの食っている分も
食べたいとね。まぁ俺はそれを否定しないが、争いは……ピンポーン!
時は来たッ!!
一台の車を見付けるなり、素早く俺はそれを出迎える。車のとこまで行くのは
焦りすぎなので、その人物が玄関のドアを開けるまで待つ事にするけど、一分
一秒に何倍もの長さを感じる。早く来い、来るんだッ!
「すみませ〜ん、佐川急便ですけど」
( ´D`) 通販は便利だなぁ♪
いやぁ届けに来てくれた人は前回前々回と同じ人だったので、もう顔知られて
いるんだろうなぁ。箱にとらのあなと書いてるので、あぁまたアレかと。まぁ
いい、どう思われようが入手できたのだ。昼間にブツを受け取る年齢不詳だが
何か若そうな若者が平日働きもせずにいると見られているかと思うと、あぁん
考えないでおこう。ともかくそれを部屋に持っていく。
「先生、それはまたエロゲーですか?」
そうだよ、あぁそうさ。俺が通販するったら、そういうものしかないよ。だがしかし
お前は一つ間違ってる。エロゲだけじゃない、エロ本もあるわい!
「べ、別にそんなに怒らなくても……」
つーか、放っておいてくれよ〜。俺が通販して入手したものなんて、エロ以外
ないじゃないか。俺がドスケベだとみんな知ってるじゃねーか。わかりきった
事実を何度も確認しようとするんじゃねぇよ!黙ってるのは簡単なんだよッ!
あーもう、バカだとわかってるんだから、それ以上追求するなよ!黙っていれば
つまらないと言われ、普通の話してりゃ面白くないと言われ、バカな話したら
蔑まされ……キシャー!!
「な、何の話ですか?私は別にそんな……」
あぁ、すまん、何か色々苛立ちが噴出してしまった。エロゲをインスコしつつ
エロ本でも読んでるよ。そんなわけで部屋に入って、エロゲインスコしてたら
母親がやってきた。品物は全て隠していたし、インスコ画面もエロ画像が無い
ために、パソコンに疎い母は何をしてるかわからない。しかしチラッと部屋を
見回して一言。
「また箱増えたね、エッチなゲームでしょ?」
頼むから放っておいてくれぇ〜。
可愛いアナキン少年がジェダイの騎士となるけど、何かよくわからないうちに
フォースの暗黒面に取り付かれてダースベイダーとなった。ダースベイダーは
よくわからないうちに帝国軍を作って、宇宙を支配。ジェダイの騎士は全滅。
そうこうしてると息子だか孫のルークがジェダイの騎士になって、帝国軍を倒す
事になる。んで、最後はダースベイダーの死ぬ間際に仲直り。仮面を取ったら
ハゲたおっさん。世界は平和になりました。
まぁ、よくわからないがこんな流れだろう。詳しく知らなくても、楽しければ
いいのだ。こういうSFは夢があっていいね。異種族がいて、宇宙戦争があり
フォースと呼ばれる超能力があり……。何とも夢があるじゃないか!
ところでフォースって何か壊したり、物を動かしたりするだけじゃなく、相手の
心をも好きにできるんですね、マジで初めて知りましたよ。テレビを見てたら
オビワンケノービが帝国軍兵士の心を操ってるじゃないか。
……当たり前だけど、エロい事考えましたよ。
例えばエロカワイイ女が側にいたら誘うようにフォースを使う、レジ打ってる
ねーちゃんがいきなり悶え始める、運転して信号待ちしてたらおねーちゃんが
おっぱい見せに来るとか、いやむしろ着替えや入浴最中を透視できたりだとか
いきなり物音立てて怖がらせて俺に抱きついてきたりとかー!
うひょー、フォース最高。俺もジェダイの騎士になろう!だがジェダイの騎士
になるためには、どうしたらいいのか。三十秒くらい考えた結果、考えるより
感じろとよくジェダイの騎士は言われている。ふむ、なるほどねぇ。
つまりどこを揉むか舐めるかか、どういう体位に持っていくか、どういう時間
配分をするかなど考えず、やりたいようにって事ですね、オビワンケノービ!
いやむしろ、ガンガンやれって事ですね、マスターヨーダ!
「……先生、ジェダイの騎士はそんな事しませんから」
あぁん、暗黒面に引き込まれる!?
ネットサーフィンと格好つけていても、やってる事はエロゲやエロDVDなどの
情報を集めたり、そこで知ったAV女優の他の作品を検索したりしている程度
である。まぁ、趣味を訊かれたら読書(エロ本)、ビデオ鑑賞(当然エロのみ)
ネットサーフィン(やっぱりエロ関連)と答えてる男などこんなものだ。
さてそのネットサーフィンをしていると、ふと遠ざかっていたサイトなんかを
突然見たくなったりするものでして、昨日も突発的にZYXと言うエロゲーの
メーカーサイトを見ようと思いついたんですよ。
そこは思い出深いサイトでして、俺が初めて購入したエロゲーの製作元です。
そして近年その作品のリメイクが出ることとなり、狂喜乱舞していたら、何と
諸般の事情で販売停止となってしまった。今年と言うか近年最も期待していた
作品だっただけに、大ショック。_| ̄|○ オロロン……。
販売停止を知ってからしばらく見てなかったのだが、あれからサイトは消えた
のかなぁと覗いてみたら……おや、何だか前と違う感じがするなぁ。なになに
重大発表だって?おまけに日付が今日じゃないか!何だろうか?
『雷の戦士ライディ 〜破邪の雷光〜』2005年8月12日発売!
Σ(;゚Д゚) 今度こそ本当に復活か?!
まぁ、復活と言ってもタイトルが破邪の胎動から破邪の雷光へと変わっている
あたり、これ一本で終わりなのかなぁとも思う。だって胎動だったら次回作が
あるかのような副題だしねぇ。おまけにDVD規格でゲームが作られているこの
ご時世において、CD−ROMで発売とのこと。あぁ、ベタ移植なのかなぁ……。
何かしらのイベント追加、または1と2を合わせて出して欲しかったんだけど
やはりそこまでは望めないか……まぁ、いいや。
八月十二日は俺の誕生日、ZYXがくれた誕生日プレゼントだ!
いやまぁプレゼントと言っても自分で買うんだけどね。あぁ楽しみだ、しかし
前回もそう喜んでいたら販売停止とか言われたし、実際に手にするまではそう
喜んではいけないのかもしれん。しかし、こうした感情の起伏は人生において
大事である。喜怒哀楽を感じることにより、人間に深みが出来るからだ。
エロゲーで深み、ねぇ……(汗
でも、やはり何度も見ていたらもういい、わかったよと食傷気味に感じる事も
多いでしょう。例えば俺は一日に二時間程度テレビを見るのだが、何度も同じ
CMが流れるとイライラ。それが番組のいいとこで流れると、もう腹が立つ!
コラー、そんなにブツ切りにするなよ!面白さもイライラにしかならんわ!
とまぁ、CMに関してはマイナス面ばかりがどうしても俺の中では際立ってて
あまり良いイメージは無いのだ。特にわけわからんCMだと電波の無駄遣いに
しか感じない。ほらよくあるじゃない、何を伝えたいのかわからないCMとか。
伝わらないものをダラダラ流されてもなぁ……。
しかし、そんなCMの中で最近俺をムカつかせてるものがある。
それは、サッポロのSLIMSと言う第3のビールのCMです。
このCMは簡単に説明しますと、工藤静香や観月ありさと言ったスタイル良い
女性タレントがわき腹の肉をつまんで、軽くヤバイかも……と言うCMです。
そういうことを気にしてるけど呑みたいって人にオススメというコンセプトの
CMとなってるのだが……体曲げてわき腹の肉つまめない奴などいるか!
おいおい、それでヤバイと言うなら大丈夫なのはマラソンのトップランナーや
重度拒食症の人くらいじゃないのか?確かにブヨブヨよりはスリムな人の方が
いいけど、痩せ過ぎてもイカン。抱き心地が悪くなれば、本末転倒。一切贅肉の
無い体って、あまり美しく見えないものである。
と言うより、元々細い二人に言われるとイヤミにしか思えねぇー!俺は確かに
太ってるけど、そう太ってない女の人とかもイヤミと捕らえてるのでは?もう
少し太めの女性がやるならまだしも、工藤静香なんて腹筋見えてるくらいスリム
じゃねーか!何が軽くヤバイかもだ、コンチクショー!
軽くムカついたかも。